筋肉をお掃除するには?

2022年1月16日

こんにちは

いきなりですが「筋肉のお掃除」って聞いた事はありますか?

……

まあ、ないですよね。

私が勝手に言っているだけです。

「筋肉のお掃除」について話す前に

トリガーポイントって見たり聞いたりした事ってありますか?

最近、トリガーポイントについてテレビや書籍などで目にする機会が増えてきました。

今回表題にあった「筋肉のお掃除」の方法として

トリガーポイント・リリースをご紹介していきたいと思います。

まずは

トリガーポイントについて、

続いては

トリガーポイント・リリースに

ついてお話していきたいと思います。

トリガーポイントとは

症状を引き起こす引き金(トリガー)となっている場所(ポイント)の事を言います。

シビレや痛みがあると「その痛い部分が悪いのでは?」と普通思いますよね?

実際はそうではなく、シビレや痛みがある部分とは離れた別の場所が痛みの原因になっているのです。

その痛みの原因となっているところをトリガーポイントといいます。

では、

トリガーポイント・リリースとはどの様なものか?

リリースとは、辞書で調べると

「束縛を解いて放つこと。

解放すること。」

となっています。

トリガーポイントは、筋肉や筋膜の組織が硬くなり柔軟性が落ちているため、

リリースすることで組織を柔らかくして柔軟性を高めていきます。

その方法をトリガーポイント・リリースと言います。

トリガーポイント・リリースが

「筋肉のお掃除」って言われても

「えっ?どう関連があるの?」と疑問が浮かぶと思います。

筋肉や筋膜の組織が硬くなって、うまく動かなった状況を想像してみてください。

想像できました?

「なんとなくは想像つくけど…」

と思いますよね?

そこで

日常の「あるコト」に例えると分かりやすくなります。

その

「あるコト」とは

引戸を開ける時です。

その引戸は、レールの上を戸が滑る様に開くタイプのものです。

そのレールに小石などのゴミがあったら、スムーズに開かないですよね?

ゴミがあるままで開こうとすれば、いつもより強い力が必要です。

それを繰り返すと、いつかは疲労が蓄積して腕が痛くなってしまいます。

この様なレールにゴミがあったらどうしますか?

……

……

もしかして

「掃除する」とお答ですか?

……

……

正解です。

この一連の話がトリガーポイント・リリースに似ているのです。

トリガーポイント・リリースの場合は

ゴミが筋肉や筋膜の硬くなっている場所に置き換えて考えます。

硬くなった場所をなくせば、スムーズに動ける様になります。

そうすると無理な力を入れなくても良くなるため痛みは改善されます。

どうですか

何となくイメージできましたか?

この様に筋肉がうまく動かなくなった原因を取り除く過程を「掃除」と表現してみました。

また別の機会に

「筋肉のお掃除」方法について

ご紹介したいと思います。

見逃さない様にしてください。

「見逃したくない」と思ったら

当院の公式LINEのご登録をお願い致します。

公式LINEのご登録は↓↓

https://lin.ee/21nfhPS