自分の脚でずっと歩いていたい
2025年1月10日
あなたの脚年齢は?
① 片脚立ちで靴下がはけない
② 家の中でつまずいたりすべったりする
③ 階段を上るのに手すりが必要である
④ 家のやや重い仕事が困難である
⑤ 2㎏程度の買い物をして持ち帰るのが困難
⑥ 15分くらい続けて歩くことができない
⑦ 横断歩道を青信号で渡り切れない
7つの項目のうち1つでも当てはまれば、足腰が衰えているサインです。
介護状態に陥ってしまう原因の一つ 「ロコモティブシンドローム」の心配があります。
※ロコモティブシンドローム(ロコモ)とは… 骨・関節・筋肉などの運動器の機能が低下し、日常生活に支障をきたす状態を指します。 特に、高齢者に多く見られ、転倒や骨折のリスクが高まることが特徴です。
わたしは「ロコモ!?」と心配になった方!
1月22日(水)午前9時~10時 参加費無料(予約制:先着5名様)
「脚年齢のチェック」を行います。
脚年齢チェック後、ご希望の方は 脚年齢を若くする ストレッチ教室への参加も可能です。
ロコモの二大原因である 「筋力低下」と「足腰の痛み」を 改善するためのストレッチ方法 を指導いたします。
ストレッチ教室の参加料は
500円 1月22日限定
通常1,000円
通常のストレッチ教室は毎週水曜日9:30~10:30
チェック項目①~⑦がゼロとなるように
一緒に頑張りましょう!!